La Pomme de Pin

sous le soleil

北海道旅行 2011 夏 - 7日目(2)

幌加内でのちょっと遅いそばランチの後は、天塩町に向かい
道道106号、通称オロロンラインを目指します。

今日はお天気にも恵まれ、利尻富士をバックに日本海に沈む
夕陽が臨めそうです。

IMG_0344 (Small)
ちょっと、ギリギリかな? 間に合うかな?

IMG_0345 (Small)

オロロンラインに出ましたが、天塩市街近くは道路も幾分内陸で
吹雪よけやら障害物が多い!

どこまで進めるか?

IMG_0346 (Medium)
たまらず、オロロンラインから左折して海を目指しました。
堤防の上から。

IMG_0347 (Medium)

いよいよサンセット。しばし見つめて再びオロロンを北上。程なくオトンルイ風力発電所
見えてきました。この場所もツーリングライダーの定番中の定番。暗くてボケ写真しか
ありませんでしたので、フリー素材 から拝借。

ororonline (Small)

そして北緯45度線のモニュメントにて。

IMG_0375 (Small)

IMG_0372 (Small)
3人で "N"←ちょっと密かにここでやりたかった・・・

背後には、夕闇の中に利尻富士のシルエット~~~。今日も最高!!

IMG_0366 (Medium)

本日は、この先豊富町の兜沼キャンプ場のバンガローにチェックイン。
超お手ごろ価格で管理人さんも親切。

関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
カテゴリー
ユーザタグのリスト

月別アーカイブ
リンク
最近のコメント
ブログ内検索

最近のトラックバック
Weather

for your Life


presented by 地球の名言

RSSフィード
QRコード

QR

Counter


現在の閲覧者数: