La Pomme de Pin

sous le soleil

地震

昨日の東北地方太平洋沖地震は、驚きました。自身が東海地震エリア
在住なもので、ついに来たのか!と思いました。かなり揺れましたが
震度5とのことで、震度7の東北を思うと、恐ろしさはどれほどだった
だろうか。心よりお見舞い申し上げます。

いつも仕事中、PCのサブモニターではツイッターを流していましたが
地震の後のTLがとても素敵です。フォロワーの多い方が、次々と
有益なつぶやきをRTしてくれるようになりました。Facebookでは
革命が起きましたが、日本ではTwitterが人々を動かしています。

かなり早い段階からいろいろな企業が帰宅困難者のために
施設を開放してくれたりしていることも tweet で知ることが
できました。

結局、どこかの建物内で夜を明かしたり、歩いて都県境を
越えた方も多かったようですが、沿道に”トイレお貸しします”
などの表示をされたお宅があったりと、いろいろ見ていて
涙がでてきました。

本来の日本人的な暖かさ、というものが思い出されている
ような気がしました。

今の国会もそうですが、まるで中味のない無益で
ギスギスしたイザコザが吹き飛ばされてしまった感じです。

やっぱりイザとなれば日本人もまんざら捨てたものじゃない、
と思いましたがそれにしてもこの被害が大きすぎます。

いつか必ずやってくる東海地震のことを思うと恐ろしく
とても他人事ではありません。

また、世界の多くの国が、援助を申し出てくれていると
言うこともとても嬉しく、ありがたいことです。

一人でも多くの命が救われますように。

関連記事

テーマ:日記だよ - ジャンル:趣味・実用

*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事
カテゴリー
ユーザタグのリスト

月別アーカイブ
リンク
最近のコメント
ブログ内検索

最近のトラックバック
Weather

for your Life


presented by 地球の名言

RSSフィード
QRコード

QR

Counter


現在の閲覧者数: