La Pomme de Pin

sous le soleil

茅ヶ崎で生しらすを

デニーズ逗子店のファイナルに立ち会えなかったのは
残念でしたが、お腹も空いたので134号の帰り道に
茅ヶ崎で網元料理をいただきました。

この平塚よりの界隈には134号から中に入ると
一番有名な”えぼし”本店をはじめ、数店の魚介居酒屋が
あります。

えぼし本店

あさまる

萬蔵丸

ととや山口

などなど。えぼしは大御所でメニューも豊富すぎて困るくらい、
萬蔵丸は漁師さんのお店って感じ。あさまるはちょっと茅ヶ崎っぽい
洒落た感じ。ととや山口は小料理屋さんという感じかな。

車で数分以内にありますので、予約なしでもどこかには入れるのでは
ないかと思います。

そして今回初挑戦の”快飛(かっとび)”このお店は134号に
面しているので一番わかりやすいですね。ネーミングをみると
漁師さんぽいですが、中はちょっと上品な居酒屋さんです。

一番近いPは6台分くらいしかありませんが、お隣の
北村水産(魚屋さん)も同経営なので夜などは駐車可能な
ようです。狭い道を回り込めばさらに5~6台が地下に
止められます。(3ナンバーは大変かも)

街道沿いですがお味は意外や意外。この界隈のなかで
一番やさしい、上品な味付けでした。漁師料理の
アバウトな感じやしつこさがありませんでした。また行きたい
とカミさんと一致しました。でもわかりやすいので混むかも
しれないのが難点かも。

iPhone 001 (Small)
ジャンボしらすにぎり(確かにデカい)

iPhone 003 (Small)
定番しらす天(これがしつこくなくてイケた)

iPhone 005 (Small)
サンマの炙り(4貫でリーズナブル)

子供には、栄養満点しらすアイス。(食感に少し抵抗があったみたい。)

こちらにいらしたらどうぞお試しあれ。

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
カテゴリー
ユーザタグのリスト

月別アーカイブ
リンク
最近のコメント
ブログ内検索

最近のトラックバック
Weather

for your Life


presented by 地球の名言

RSSフィード
QRコード

QR

Counter


現在の閲覧者数: