La Pomme de Pin

sous le soleil

普通2輪 1-4, 1-5

今日は午前中に2時間履修した。今日までのところ入梅なのだが
雨には降られずに済んでいるのでラッキーだ。もちろん降雨の
教習も覚悟はしている。

今回の2時間は、MTの女子と一緒であった。同じ第一段階で
恐らく先週の土曜の夜に一緒に入校説明を受けていたと思う。

自分は昨日にバランスコース(課題が集中しているコース)を
周っていたのでご自分でどうぞ、と放置プレイ。気が楽ではある。

ただ彼女と教官がマンツーマンで一本橋をやっていて
見られていたのでビビってしまい初回は脱輪!恥ずかしい。

その動揺を引きずり、さらには前の4輪が遅く1速で進入した
S字でなんと初転倒!!(昨日まではクランク・S字を1速で
通過していたがギクシャクするのでこれを機に2速アイドリング+
リアブレーキに切り替えた)

気を取り直してここから立て直した。何とかヘマせず周回を続ける
ことができた。ここで1時限終了。実質45分の1単位は意外と長い。

2時限目は、教官のデモを見ることからスタート。教官のご指摘通り、
スラロームが一番苦手。いろいろなパターンのSLを見せてもらった。
まぁ、どのパターンでもいいから自分流を作ってくださいとの言葉に
勇気を持って臨む。2,3度チャレンジの途中初めてパイロンを倒した。
が、おかげでライン取りとリズムというものが少しわかってきた。
平均SL通過タイム6.5秒、今日のベストは6秒フラットでした。

一本橋は結構得意で、9秒位。もっと速くてもいいと言われました。

後半は検定コース1番を教わり、自主トレ。坂道発進が加わりました。
余裕も出てきてCB400にも慣れてきました。苦手な場所とパターン
が見えてきて、自分でも対策を考えることができました。

検定の時、運悪くイヤな位置に4輪がいないことを願うばかりです。

1段階は規定で終わりそうです。ヨカッタヨカッタ。次は
初のシミュレーターです。シミュ、MT、AT、MTで
1段階修了です。

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事
カテゴリー
ユーザタグのリスト

月別アーカイブ
リンク
最近のコメント
ブログ内検索

最近のトラックバック
Weather

for your Life


presented by 地球の名言

RSSフィード
QRコード

QR

Counter


現在の閲覧者数: