湯かけ祭
2009/05/24 (Sun)
温泉のお湯を神輿にかける、湯かけ祭というのを見に行ってきました。
温泉地ではよくあるお祭です。先頭のお神輿は、全国から担ぎ手を
募集した女性だけの神輿だそうです。
さて、その先頭の神輿がやってきました。
下からお神輿でなく、こっちを狙っている人がいますね。(笑)
さらに地元の神輿も到着し、火の周りで盛り上がります。
この先には、温泉放水車が待ち構えています。(笑)
温泉地ではよくあるお祭です。先頭のお神輿は、全国から担ぎ手を
募集した女性だけの神輿だそうです。
さて、その先頭の神輿がやってきました。
下からお神輿でなく、こっちを狙っている人がいますね。(笑)
さらに地元の神輿も到着し、火の周りで盛り上がります。
この先には、温泉放水車が待ち構えています。(笑)
- 関連記事
-
- ビックサイトへ (2009/06/30)
- 衣替え (2009/06/01)
- 湯かけ祭 (2009/05/24)
- 最近のアクセス (2009/04/26)
- 祝 入学 (2009/04/06)
この記事のトラックバックURL
→http://dyoko.blog95.fc2.com/tb.php/443-3c87e08d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック