La Pomme de Pin

sous le soleil

01/01のツイートまとめ

daisens

お山のおうち、デッキにて冬キャン中。 http://twitpic.com/3lvmai
01-01 13:46

スポンサーサイト



Happy New Year

お山のおうちから謹賀新年。

到着した大晦日の夜の空は晴れていて、ものすごい星の数。
気温氷点下8℃。

TVのカウントダウンを見て就寝。

元旦はほぼ快晴。子供たちはお庭で雪と戯れています。

明日はスキーに出かけます。1年ぶりですが子供たちは
去年を思い出してくれるかな?

テーマ:日記だよ - ジャンル:趣味・実用

01/02のツイートまとめ

daisens

子供達とブランシュなう。 http://twitpic.com/3m95lh
01-02 14:53

New Entry : Happy New Year - お山のおうちから謹賀新年。到着した大晦日の夜の空は晴れていて、ものすごい星の数。気温氷点下8℃。TVのカウ.. → http://am6.jp/fN3ozu
01-02 14:28

01/03のツイートまとめ

daisens

今日は、栂池。ケンタッキーなう。 http://twitpic.com/3mkanf
01-03 13:50

年末年始のできごと

新規0円 +IS割でゲットした auのIS01 ですが、あまりに動作が
もっさりトロいので1週間で子供と出かけるとき(iPhone はゲームするのに取られる)
のRSSリーダー、音楽プレイヤーとしてのみの存在となりました。

android 1.6 がダメなのか?独自拡張部分がいけないのか?
特に後者のせいで、2.X へのアップデートも見送られ
これ買った人はどうするんだろう?と思う次第です。

しかしながら android に近づくにはいい機会となりました。

Windows CE 1.0 から、2.0、そしてポケットPC 2002 と
PDA をいじってきましたので、ちょっと血が騒いだこともあり
年末に Froyo の Galaxy Tab を衝動買いしてしまいました。

これはなかなかいいです。

画面が大きく広いので、android の特徴たる ウィジェットが
たくさん配置できます。まぁ電池の消耗もすごいので、外出時は
別のシンプルなホームを使わないといけませんが。

現在、ADW を使用してのホーム5画面には、ニュース、天気、
音楽プレーヤーやらツイッターやらRSSリーダーやらの
ウィジェットがぎっしりです。

ちょっとしたウィジェット自体、 iPhone では脱獄しないと
出来ないし、しかも画面がせまいので同時に配置できません。

これはちょっと楽しいです。
パワー、スペックも現状必要十分。動作も軽快です。

3GSの2年契約が終わる今年9月、iPhone 5 を買うか、
デュアルコア搭載のアンドロイドか、大いに迷うことでしょう。

何より iPhone は、脱獄できないとお話にならないので。
アンドロイドは、root まで取らなくても大抵済みそうだし。
この自由は大きいですね。マイナーな objetive-c でなく、java
でアプリ書けるのも魅力のようです。ちょっと勉強してみようか
という気にもなりそうです。

一番は、老眼が始まっているのが問題だったりして・・・(笑)

テーマ:Android携帯 - ジャンル:携帯電話・PHS

01/13のツイートまとめ

daisens

New Entry : 年末年始のできごと - 新規0円 +IS割でゲットした auのIS01 ですが、あまりに動作がもっさりトロいので1週間で子供と出かけるとき(.. → http://am6.jp/hPLzRV
01-13 11:19

01/28のツイートまとめ

daisens

応募します #zenithhayate
01-28 12:05

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事
カテゴリー
ユーザタグのリスト

月別アーカイブ
リンク
最近のコメント
ブログ内検索

最近のトラックバック
Weather

for your Life


presented by 地球の名言

RSSフィード
QRコード

QR

Counter


現在の閲覧者数: